
5月3日、3年ぶり開催しました!~加須市は、日本有数のこいのぼり産地!ジャンボこいのぼりは全長100メートル、重量330kg、市民の平和を願う思い込めて、毎年5月3 日開催。コロナで中止でしたが、久々開催ですね~
近くの水防センター・河川敷・シャトルバスに乗車して、約10分前後で会場に到着!
昼前後で、混雑状態ですね! 午後1時30分からのジャンボこいのぼり遊泳に、近くまで行きました。
ジャンボこいのぼりが風をはらみ泳ぎだすと、多くの観客から歓声があがり、雄大な姿こいのぼりを撮ろうと、カメラ、スマートフォンで撮影ですねー
私もスマートフォンで撮影!
主催発表、人出6万人、前回より1万人増とのこと。
29 日テレビ東京〜出没!アド街天国で放送された効果見たいですねー
自宅から、近くでもあり、楽しい一時でした~
支えたスタッフに感謝ですねー
youtube紹介〜加須市民平和祭、こいのぼり紹介
https://www.youtube.com/watch?v=KSSh42HrLGw
https://www.youtube.com/watch?v=Uisl-fNap3M

大型クレーンでジャンボこいのぼり泳ぐ!・・・普通のこいのぼりとのサイズの違い分かりますか?

ジャンボこいのぼりが風をはらみ泳ぎだす・・・・・気持ちよさそうですね!

大型クレーンで、世界一ジャンボこいのぼりをつりあげますね!凄い!※下記、写真市HP紹介より

第14回 加須市民平和祭の開催・・・・・・・・・・・・


みんなでジャンボこいのぼり観戦!・・・・

天気も良く、暑い日でした!

どこも混雑状態ですね!

大型クレーン!近くに見ると高いですね!


雄大な姿こいのぼりを撮ろうと、カメラ、スマートフォンで撮影ですねー









